キリンビール、80億円でウイスキー生産設備増強
2019年2月8日
キリンビールは7日、グループ会社のキリンディスティラリーが、富士御殿場蒸溜所(静岡県御殿場市)のウイスキー生産設備を増強すると発表した。
投資額は約80億円。設備は樽熟成庫のリニューアル・大型化等により、樽の保管能力を約2割増強する。さらに、多様なモルトウイスキー原酒を製造するため、小型の発酵タンク4基、蒸留器2系列4基を導入する。2021年6月の稼働開始を予定している。
今回、樽熟成庫の増強と発酵・蒸留設備の新規導入を行うことにより、高品質なウイスキーの安定供給体制を目指す。
■ 設備投資概要
所在地:静岡県御殿場市柴怒田970(富士御殿場蒸溜所)
投資額:約80億円
設備:樽熟成庫のリニューアル・大型化等により、樽の保管能力を約2割増強
:小型の発酵タンク4基、蒸留器2系列4基を導入
事業内容:ウイスキーの製造
稼働開始予定:2021年6月
関連ニュース
- キリンビール、名古屋工場にRTD製造ライン増設/50億円投資2018年1月30日
- サラダクラブ、遠州工場建て替え2019年2月7日
- アマダ、富士宮市に新工場2018年12月26日
- 浜松ホトニクス、豊岡製作所に新棟建設/投資額70億円2018年12月13日
- 村上開明堂、藤枝工場に電波ノイズ試験室2018年12月12日
最新ニュース
- 川崎重工、インドで油圧機器の新工場が完成2019年2月19日
- ヤマシンフィルタ、横須賀市光の丘に土地取得2019年2月19日
- ワタキューセイモア、岩国市にリネンサプライ工場建設2019年2月19日
- マサノ、香川・観音寺市に新工場2019年2月18日
- NTN紀南製作所、第3工場建設2019年2月14日