森永乳業、利根工場でドリンクヨーグルト製造ライン増設
森永乳業は21日、利根工場(茨城県常総市)でドリンクヨーグルトの製造ラインを増設すると発表した。
同社製の機能性ヨーグルトは近年好調で、2021年度は代表的な商品である「トリプルヨーグルト」シリーズが前年比約150%、「ビヒダス ヨーグルト 便通改善」シリーズが前年比約300%で推移している。
また、新たに2021年10月より「メモリービフィズス 記憶対策ヨーグルト」シリーズを発売し、食を通した生活者の課題解決を目指す。今後、さらなる機能性ヨーグルト事業の拡大を図るため、ドリンクヨーグルトの製造ライン増設を決定した。
■ 設備投資概要
所在地:茨城県常総市内守谷町4013−1(利根工場)
投資予定額:約25億円
設備内容:ドリンクヨーグルト製造ラインの増設
製造品目:「トリプルヨーグルト ドリンクタイプ」「ビヒダス ヨーグルト 便通改善 ドリンクタイプ」「メモリービフィズス 記憶対策ヨーグルト ドリンクタイプ」などの飲みきりサイズ
生産能力:2020年度比約2倍(利根工場における飲みきりサイズのドリンクヨーグルトの製造能力)
着工予定:2021年8月
稼働開始予定:2022年5月
- 森永乳業、神戸工場に150億円投資2022年5月18日
- 森永乳業、近畿工場を売却2021年3月12日
- 森永乳業、ドイツでラクトフェリン製造能力増強2020年11月9日
- 森永乳業、福井で菌体製造ライン建設2019年5月21日
- 森永乳業、近畿工場・東京工場で乳製品の生産中止2018年2月5日
- CKD、米国生産工場が竣工/半導体製造装置向け需要拡大2022年5月20日
- CKD、インドに新工場建設2022年5月20日
- 古河電気工業、三重事業所で半導体製造工程用テープの増産2022年5月19日
- 森永乳業、神戸工場に150億円投資2022年5月18日
- 協和キリン、高崎工場に原薬製造棟建設2022年5月18日