雪印メグミルク、興部工場の生産終了
2025年11月20日
雪印メグミルクは14日、北海道紋別郡興部町にある興部工場の生産を終了すると発表した。
同社は1930年に興部工場を集乳所として開設し、1949年9月に粉乳の生産を開始、1979年2月からは練乳を生産している。2007年に粉乳の生産を終了した後も、北海道産生乳を原料とした家庭用と業務用の練乳を生産してきたが、建屋や製造設備の老朽化が進行し、生産継続が困難な状況となっていた。
このため同社は、興部工場での生産を終了し、練乳事業は委託製造によって継続する。今後は新経営計画「Next Design2030」に基づき、生産体制の再構築と進化を進める。
■ 興部工場概要
住所:北海道紋別郡興部町字興部853番地
従業員数:63人
敷地面積:24,341㎡
建屋面積:8,869㎡
生産品目:練乳、濃縮乳
生産終了予定:2027年3月末
