工場・物流施設を中心とした設備投資情報を配信

東京エレクトロン九州、熊本県合志市の新開発棟竣工

2025年10月17日

東京エレクトロンは15日、開発・製造子会社の東京エレクトロン九州が建設していた「プロセス開発棟」が完成したと発表した。

 半導体市場の成長が見込まれる中、東京エレクトロンは三次元実装向け装置の開発・製造を担う東京エレクトロン九州の研究開発体制を強化するため、設備投資を実施した。微細化と高集積化が進む半導体分野で、超高速・大容量・高信頼性・低消費電力を実現する技術革新に対応する。

 完成したプロセス開発棟では、安全・品質・環境を重視した開発体制のもと、デジタル技術を活用した開発の高度化や効率化を進め、高付加価値かつ高品質な製品の迅速な提供を目指す。

■ 新棟概要

所在地:熊本県合志市福原1-1
建設費用:約470億円
延床面積:約27,000㎡ *付帯設備エリア除く
構造:鉄骨造/全免震構造
階数:地上3階(1部4階)
用途:コータ/デベロッパ、洗浄装置の開発
着工:2023年10月
竣工式:2025年10月15日

このエントリーをはてなブックマークに追加