さつま町バイオマス燃料合同、バイオマスチップ製造所を建設
2020年1月28日
さつま町バイオマス燃料合同会社は、鹿児島県さつま町にバイオマスチップ製造所を建設する。
同社は、福岡県の自然電力(株)が出資し、主に間伐材等、周辺地域の未利用材を活用した木質チップを製造する企業として、2019年8月に東京都文京区に設立。
今回の工場新設は、地産地消を目的とした発電事業の一環として、林業が盛んなさつま町で、間伐材等を活用した木質チップの製造ラインを整備するもの。
■ 新工場概要
工場名:さつま町バイオマス燃料合同会社 さつま町バイオマスチップ製造所
所在地:鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3270番7
投資額:2.3億円
用地面積:15,829㎡
建物面積:103㎡
新規雇用者予定:4名
事業内容:木質チップの製造等
生産計画:3億円/年(2021年)
着工予定:2020年2月
操業予定:2021年1月
関連ニュース
- 高山産業、霧島市の工場増設/電子部品の増産2021年2月22日
- ヒガシマル、鹿児島に麺類製造の新工場2021年2月19日
- 京セラ、鹿児島国分工場に新研究棟/100億円投資2020年12月21日
- 堀口園、鹿児島・志布志市に冷蔵倉庫建設2020年12月14日
- マイクロカット、国分上野原テクノパークに新工場/新規雇用50人2020年10月28日
最新ニュース
- 昭和電線ケーブルシステム、相模原事業所で設備投資2021年2月26日
- 化成工業、長野にプラスチック生産工場建設2021年2月26日
- Jコーポレーション、都城市に食品工場建設2021年2月25日
- 日本通運、埼玉県の医薬品センターを竣工2021年2月25日
- TBM、宮城の多賀城工場が竣工2021年2月24日