デンカ、大牟田工場で高機能球状フィラー製造設備増強
デンカは13日、大牟田工場(福岡県大牟田市)で次世代の高機能球状フィラー製造設備を増強すると発表した。
半導体を含む高速・大容量データ通信(5G)・自動車の電動化(xEV)における高信頼製品の需要増を見込んで、球状シリカや球状アルミナ、球状マグネシアの高機能グレードの生産能力を増強するため、製造設備を新設する。
同社は創業以来培ってきた、無機材料の高温焼成・窒化反応・粒径制御等の基盤技術を元に、球状シリカ、窒化ホウ素、窒化ケイ素、球状アルミナ、蛍光体など様々な機能性セラミックスを製造している。球状シリカは低熱膨張性を活かし半導体封止材料や半導体パッケージ基板などに、球状アルミナは高熱伝導性を活かし、車載、通信など多岐に渡る放熱材料として広く使用され、市場から高い評価を得ている。
今回の戦略投資により、これら基盤技術の高機能化を推進し、5Gの伝送損失低減に対応する低誘電正接シリカ、微細化する先端半導体に適応した球状シリカ、更には深刻化する電子機器の熱対策を球状アルミナとともに強力にサポートする球状マグネシアなど、中長期的な高機能フィラーの需要に対応するため、高度なフィラー制御技術を集約し、設備を増強することで、高機能分野でのデファクトスタンダード化を進めていく。さらにBeyond 5G(6G)や xEV 等の更なる進化に伴うニーズにもスピード対応できる様、新設備を活用してく。
■ 設備投資概要
所在地:福岡県大牟田市新開町1番地(大牟田工場)
投資額::50億円(見込)
投資内容:次世代先端球状フィラー工場設備の増強および新設
- デンカ、新潟・鏡田工場に新棟/110億円投資2022年4月15日
- デンカ、千葉工場にポリスチレン樹脂のリサイクルプラント建設2022年1月13日
- デンカ、群馬の渋川工場で設備投資2021年11月29日
- デンカ、インフルエンザワクチン原液製造が竣工2020年11月19日
- デンカ、大牟田工場でEV向け窒化珪素増産2020年11月6日
- CKD、米国生産工場が竣工/半導体製造装置向け需要拡大2022年5月20日
- CKD、インドに新工場建設2022年5月20日
- 古河電気工業、三重事業所で半導体製造工程用テープの増産2022年5月19日
- 森永乳業、神戸工場に150億円投資2022年5月18日
- 協和キリン、高崎工場に原薬製造棟建設2022年5月18日