スズキ、インド・グジャラートの第二工場が稼働
スズキ(静岡県浜松市)は18日、インド子会社のスズキ・モーター・グジャラート社(以下:SMG社)が建設を進めていた第二工場が完成し、1月より「スイフト」の生産を開始したと発表した。
同社は、インド自動車市場の伸張やインドからの輸出拡大に備えて生産能力を確保するため、SMG社を2014年3月に設立。2017年2月に第一工場を稼働し、同敷地内に第二工場とパワートレイン工場の建設を進めていた。
第一工場では「バレーノ」と「スイフト」を生産し、第二工場では「スイフト」を生産する。第一工場、第二工場共に25万台の年間生産能力を有しており、SMG社の生産能力は50万台となる。マルチ・スズキ社の生産能力150万台と合わせた、スズキのインドにおける四輪車の生産能力は200万台となる。
スズキのインドにおける2018年の四輪車の販売台数は175万台(前年比109%)、生産実績は187万台(前年比108%)。スズキは、第二工場と同時にパワートレイン工場も稼働し、2020年の稼働を目指して第三工場にも着手しており、引き続き拡大するインド自動車市場の需要に対応する。
■ 第二工場概要
会社名:Suzuki Motor Gujarat Private Limited
所在地:インド・グジャラート州アーメダバード
生産車種:スイフト
生産能力:25万台/年
生産開始:2019年1月
- スズキ、インドのグジャラート工場が稼働開始2017年1月30日
- 川崎重工、インドで油圧機器の新工場が完成2019年2月19日
- ヤンマー、インドに産業用エンジンの新工場2019年1月24日
- 王子ホールディングス、インド・グジャラートに段ボールの新工場2018年11月5日
- 東レ、インドで樹脂コンパウンドの増産2018年4月23日
- 川崎重工、インドで油圧機器の新工場が完成2019年2月19日
- ヤマシンフィルタ、横須賀市光の丘に土地取得2019年2月19日
- ワタキューセイモア、岩国市にリネンサプライ工場建設2019年2月19日
- マサノ、香川・観音寺市に新工場2019年2月18日
- NTN紀南製作所、第3工場建設2019年2月14日